今回ご紹介するのはお弁当ではあるものの函館といえば欠かせない
「ハセガワストア」さんの「やきとり弁当」です!

ちなみに写真を見ると蓋の上の方に「季節のやき弁」と書いたシールが貼ってありますが
9月の前半のわずかな期間に栗ご飯のやきとり弁当があったので買ってみました!
やきとり弁当には大・中・小とじゃんぼがあって
小はごはんが200gにやきとりが3本
中はごはんが250gにやきとりが3本と野菜串が1本
大はごはんが350gにやきとりが4本
じゃんぼはごはんが450gにじゃんぼやきとりが4本です。
今回は中をオーダーしました!

知っている人も多いと思いますが
知らない人が見ると上の写真を見ると違和感があるのでは?
そう、やきとりといっても肉は鶏ではなく豚なんです。
函館に限らず、北海道ではそういった地域がいくつもあります。
そしてこれが函館の味なんです。
ハセガワストアというのはいわばコンビニなのですが
その店内で焼き鳥屋のように煙を上げて焼いてるんです。
どこかで作ったものを持ってくるのではなく
オーダーしてから焼いて作ってくれるんです。
ちょっと時間はかかるものの、できたてのお弁当がいただけます。
上の写真は買ってから食べるまでにかなり時間があいてしまい
ちょっと残念な見た目になっていますが
これは是非出来立てを味わっていただきたいですね。
函館に行った際には是非食べてみてください!
お店の詳細はこちら!
ハセガワストア
http://www.hasesuto.co.jp/